Home > Garden & travel - サルビアの庭記録・花紀行
この秋のトップバッターはSalvia reptans West Texas Form (コバルトセージ).頂いた種を昨年春に播いて育てたもの.冬を余裕で越して,この春からは庭植えにしていた.7月ごろまでは気がつくたびに摘心していた.その後は庭に足が遠ざかり,まったく気にかけていなかったのだが,秋になって一気にたくさん花を付けた.特に支えをしていないのだけど,何度も摘心したおかげでほとんど真っ直ぐ伸びてる.花や葉の形はSalvia azurea に似ているのだけど,こちらの方が花が小くて青が濃い.背丈もそれほど大きくならないし,育て易いサルビアだ.
Salvia reptans West Texas Form
2007-10-14
Salvia Purple Majesty は好きなサルビアの一つ.自己主張の強そうな大きな紫の花が素敵だ.いつもは見てなかったけど,6月からずっと咲いていたような気がする.葉の色は落ち着いた緑になっているが,春先はもっと明るい黄緑だったように思う.庭植えにするとどうも冬越しがうまく行かず,育てるのはこれで三回目.この冬はしっかり越してくれて定着してくれると良いな.
Salvia Purple Majesty
2007-10-14
一方,こちらは花もガクも葉も明るい色のSalvia guaranitica Argentine Skies .苗をいただいてから今年で6年目になる.庭に来た時は繊細そうでおとなしそうに見えたけど,地下を伝わって花壇中に拡がろうとする.この春は,新しい芽をたくさん抜いた.抜くと地中から塊根が付いてくる.
Salvia guaranitica Argentine Skies
2007-10-14
今年一番大きくなったのはSalvia mexicana - black calyx .昨年の秋に水戸市植物公園のサルビアフェスティバルに行った時に入手したもの.その名の通り,ガクが黒っぽい.大型の花が密に付く.
ところで,Salvia mexicana とSalvia guaranitica の花は外から見ると似ているが,決定的な違いがある.Salvia mexicana の場合,花をガクから抜いてみると,花冠下側の基部付近が窪んでいる.一方,Salvia guaranitica にはそのような窪みは無い.Salvia microphylla とSalvia greggii にも同じような差異があり,興味深い.
Salvia mexicana - black calyx
2007-10-14
これは同じSalvia mexicana の白花であるsnowflake .花は小さくて,black calyx の半分以下の長さ.この春に種まきして,鉢で育てたのだけど,枝が暴れて今ひとつ姿が良くない.鉢に何本か支柱を立てて真っ直ぐ伸びそうな枝を残して育てた.耐寒性は微妙だが,発泡スチロールの箱に鉢を入れて,落ち葉をかぶせて冬を越そうと思っている.
Salvia mexicana snowflake
2007-10-14