Home > Garden & travel - サルビアの庭記録・花紀行
さて,次は2500本ものサルビアを使ったサルビア大花壇である.芝生をこのために剥がして作っていて,広さはおよそ300平方メートルもある.
公園のボランティアの方々の協力により,挿し芽苗作りから植え付けまで,準備には4ヶ月もかかっている.一気に開花しているように見えるが,それぞれのサルビアの自然な開花時期は異なる.だから,夏から短日処理をして,開花時期をうまく合わせているそうだ.
植え付けの最後の仕上げは10月8日,イベントの一環で来園者と一緒に行ったとのこと.NHK趣味の園芸でも植え付けの様子が放映されていたが,実は収録直前に嵐が来てしまい,マドレンシスが大変被害を受けたそうだ.そのため,バックヤードにあったストックに急遽入れ替えたそうだ.話を聞くと,なかなか大変なものである.
*****
まずはサルビア・レウカンサ (Salvia leucantha )
最近流通しているものでは紫の花が主流であるが,白の花の方が私は好きである.
次はサルビア・ファリナセア (Salvia farinacea )
水戸は気温が低いせいか,花の色が青く深い.後方の黄色の苞のパキスタキス・ルテアと良くマッチしている.
濃青のサルビア・アンソニーパーカー (Salvia Anthony Parker)と鮮やかな黄色のサルビア・マドレンシス (Salvia madrensis)
白,赤,ピンクと3色のサルビア・スプレンデンスに囲まれている.
水戸植物公園は,池や滝など,水が多く取り入れられた公園である.歩いてみるととても落ち着く.
やはり秋といえばサルビア・エレガンス (Salvia elegans )
短日処理の効果からかちょうど満開で,燃えるような感じだ
温室の横の展望テラスからサルビア大花壇を望む.
花の形をイメージしたもので,西川園長が自らデザイン.
[次のページへ]