At the end of 2004

2004年のおわりに (3)

Last updated 2004-12-26

Home > Garden & travel - サルビアの庭記録・花紀行


scuttellarioides_1.jpg(13236 byte)

そんな中で,海外の複数の方から「日本のサルビアを育ててみたいのだが」という話を聞いた.

私はいままでアキギリとキバナアキギリくらいしか育てた事はない.実際,ごく近くの丘陵地にアキノタムラソウが生えているのも見たこともあるけど,わざわざ自分の庭で育ててみようとは思わなかった.自然に育つものはそこで育つのが一番良いとも思っていた.

しかしながら,海外の人から見ると,それは普段見慣れない珍しいものであるはずである.日本に住む者として,日本の植物(サルビアだけだけど)も自らの言葉で語れるようになり,情報を発信することはそれなりに価値があることだと今は思い始めている.

さて,2005年も種まきはたくさんする予定.既にSeedhuntなどから20種近くのサルビアの種が手元に届いている.それから,挿し木ももっと色々やってみようと思う. また,先に触れたように,アフリカ原産のサルビアをもう少し育ててみようと思う.それから,日本原産のサルビアもなるべく多く育ててみようと思い準備している.

elegans_19.jpg(29374 byte)

日本のサルビアは,もし種が採れれば海外に送るつもりである.サルビア愛好家同士はそれぞれつながりがあるので,送った種のいくつかはきっと世界のいろいろな庭で開花するはずである.それを思うと楽しみである.

最後に,このホームページを見ていただいている方々にお礼を言いたい.掲示板でも色々話題を提供したいただいたり,自分もとても勉強になっている.ホームページを見ていただいていることは,自分の植物を育てるモチベーションいもなっている.これからも出来る限り続けて行きたいと思う.

ということで,また来年もよろしくお願いします.

写真:
(上) サルビア・スクテラリオイデス,Salvia scuttellarioides (2004-11-18)
(下) サルビア・エレガンス,Salvia elegans (2004-11-20)


blue_majesty_7.jpg(13473 byte)
サルビア・ブルーマジェスティ
Salvia mexicana ‘Blue Majesty’
ほとんど放任していて隣家まで枝を伸ばして咲いていた (2004-11-06)

hotlips_14.jpg(13965 byte)
サルビア・ミクロフィラ・ホットリップス
Salvia microphylla ‘Hot Lips’
チェリーセージの仲間の中では紅葉が一番綺麗だった (2004-12-25)

greggii_white_2.jpg(16725 byte)
サルビア・グレッギー (ホワイト)
Salvia greggii - white
春に種播きした.夏から秋にかけてずっと開花 (2004-10-07)

おしまい
[最初のページに戻る]


Home