Salvia viridis - サルビア・ビリディス(ペインテッドセージ)

Salvia viridis (Painted sage)
サルビア・ビリディス

Last updated 2008-04-30

Home > Picture book - サルビア図鑑

Scientific name Salvia viridis Linnaeus
Category Annual
Origin Mediterranean, Iran
Height 0.6m
Flowering Summer - Fall
Flower color violet-blue, red-purple, white
別名 サルビア・ホルミナム,ペインテッドセージ,クラリー,ムラサキサルビア

ペインテッドセージは,Salvia viridis が正名ですが,比較的最近までSalvia horminum と呼ばれていました.もともとリンネ(Carl Linnaeus, 1707-1778) により別種として記述(Sp. Pl. 24. 1753) されていたものが,種小名を統合するにあたり,Salvia viridis に先取権があるとされました.

また,古くから親しまれているせいか,ペインテッドセージ(Painted sage)のほかに,クラリー(Clary),クラリッサ(‘Claryssa’),アニュアル・クラリー(Annual clary)などの呼び名があります.ちなみに,クラリーセージ(Clary sage)といえば,大型のSalvia sclareaを指します.

上部の苞(または苞葉とも呼ぶ)が,まるで紅葉でもしたかの様にきれいな色になります.苞の色は,ピンク,紫,白などがあるようです.一方,花の方は小さく,とても地味な感じがします.

サルビアでは,苞がこの様に主役になるものは少ないですが,フレンチ系のラベンダーでは,同様に花穂の上部の苞に特徴があります.

初夏に咲いたペインテッドセージの花穂を早めに切り戻せば,秋に再び開花が見られるそうです.また,こぼれ種からでも容易に発芽するくらいなので,ぜひ種まきにトライしてみてください.湿った土に蒔くと,すぐに白っぽい膜が出来てきます.蒔き時ですが,春よりも秋蒔きにした方が,立派な株になるそうです.耐寒性はやや不明ですが,関東では苗を屋外で冬越しして大丈夫でした.

栽培記録
2001年春 苗を頂き,鉢植えで開花 (from kiyoさん)
2001年秋 蓼科ハーバルノートから種購入,種まき
2002年春 開花
2002年秋 Seedhuntから種購入,種まき
2003年春 開花

Salvia viridis - サルビア・ビリディス(ペインテッドセージ)

パープルの中の白はドラマティック (2003-6-19)

Salvia viridis - サルビア・ビリディス(ペインテッドセージ)

ペインテッドセージのミックス種を花壇に植えた (2003-5-24)

Salvia viridis - サルビア・ビリディス(ペインテッドセージ)

染めたようなピンク色の苞葉が美しい (2001-5-26)


Home