![]() |
Salvia splendens
Van Houttei
|
| Scientific name | Salvia splendens Sellow ex Roemer & Schultes |
| Category | Perennial |
| Origin | Brazil |
| Height | 1.3m |
| Flowering | Summer - Fall |
| Flower color | red-purple |
| Cold hardiness | Zone 10 |
宿根性のサルビア・スプレンデンス(Salvia splendens )です.6月頃から開花が始まり,秋まで咲きます.
玄関前を飾ろうと思って大き目のコンテナに植えましたが,成長が速く,すぐに枝が広がって大きくなりました.コンテナ植えの場合は水切れしやすいので,夏の水遣りはしっかりやる必要があります.花壇植えにも向いています.
普通のスプレンデンスほどはたくさん花が咲かないので,継続して咲かせるためには,肥料を継続してしっかり与えた方が良いと思います.耐寒性は無いので,挿し芽をして冬を越します.
栽培記録
2003年春 挿し芽苗を頂き,鉢植えで育てる (from まろんさん)
2003年夏 開花
2008年春 挿し芽苗を頂き,鉢植えで育てる (from めめさん)
2008年夏 開花
参考
耐寒性:-1℃,"The New Book of Salvias"より.

素晴らしいワインレッドの花 (2008-10-13)

玄関前のディスプレイ (2008-10-13)

逆光で撮るとこんな感じ(2003-09-03)