Salvia roborowskii - サルビア・ロボロフスキー

Salvia roborowskii
サルビア・ロボロフスキー

Last updated 2008-04-30

Home > Picture book - サルビア図鑑

Scientific name Salvia roborowskii Maximowicz
Category Annual
Origin China, Tibet, India
Height 0.45m
Flowering Summer
Flower color yellow

中国の甘粛省(Gansu),四川省(Sichuan),青海省(Qinghai),雲南省(Yunnan),西蔵(Xizang)などに分布する一年草のサルビアです.中国語では「粘毛鼠尾草(zhan mao shu wei cao)」と書くように,毛の生えた枝には粘性があり,良い香りがします.

roborowskiiで検索するとハムスターとヤモリが出てきますが,いずれロボロフスキーと読んでいるのでそれに合わせました.ロボロウスキーと読んでも良いでしょう.おそらく発見者(ロシア人?)の名前から由来しているものと思われます.

このサルビアは一見して珍しいと思いました.私の知っているものの中では,花より上部(先端側)に普通葉があるのはこのサルビアだけです.大抵は葉があっても,S. viridis S. sclarea の様に苞葉(bract)として区別されています.同じシソ科では,キセワタ(Leonurus macranthus)なんかに近いかなと思いました.

種まきは容易で,成長も速かったです.花を付けながら段々と枝別れをして,それぞれの枝に花を付けました.枝が込んできた後にはハダニが付きやすかったです.

一度に咲く花も少なく小さくて地味ですが,群植すればそれなりに賑やかと思います.野生では1mくらいまでの丈になるらしいですが,鉢植えにして40cmほどでした.

栽培記録
2004年春 Seedhuntから種購入,種まき
2004年夏 開花

Salvia roborowskii - サルビア・ロボロフスキー

枝分かれをしながら小さな花を付けてゆく(2004-6-18)

Salvia roborowskii - サルビア・ロボロフスキー

最初の花が咲いた頃(2004-6-12)

Salvia roborowskii - サルビア・ロボロフスキー

最高に豪華に咲いてこのくらい(2004-6-25)


Home