Salvia plebeia
|
Scientific name | Salvia plebeia R.Brown |
Category | Biennial |
Origin | East Asia, India, Australia |
Height | 0.7m |
Flowering | Spring |
Flower color | pale blue |
別名 | ユキミソウ |
ミゾコウジュは,日本では本州,四国,九州,沖縄まで分布し,世界的には韓国,中国,インド,マレーシア,オーストラリア等に広範囲に分布するサルビアです.私はオーストラリア大陸には自生するサルビアが無いと思っていたのですが,どうやら違っていたようです.
河川敷や湿地に自生するそうですが,護岸工事などのため自生地が減り,環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)に指定されています.漢字では「溝香需」と書くそうですが,田んぼのあぜや溝などの湿ったところに生えるからだそうです.種小名のplebeiaは,そのまんまという感じがしますが「平民,大衆」を意味します.
花はサルビアの中でも最小クラスですが,枝分かれして一斉に数多く咲きます.冬の間は地面付近に根出葉(radical leaf)を蓄えて,4月頃から茎が上がって来ました.タネから育てましたが,ケシの実のような大変小さな粒です.
栽培記録
2005年春緑の小包社から種購入,種まき
2006年春 開花
小さい花だけれど,ほぼ満開 (2006-05-26)
開花し始めの頃 (2006-05-14)
茎が上に伸びてきた (2006-04-23)