![]() |
Salvia
officinalis Icterina
(Golden sage)
|
| Scientific name | Salvia officinalis Linnaeus |
| Category | Shrub |
| Origin | Mediterranean |
| Height | 0.6m |
| Flowering | Summer |
| Flower color | purple |
| Cold hardiness | Zone 5 |
| 別名 | イクテリナ |
ゴールデンセージは,パープルセージと同様にSalvia officinalis のバリエーションで,品種名をSalvia officinalis Icterina,あるいはAureaと言います.
その名の通り,葉の色は緑に明るい黄色の斑が入る黄金色で,花壇が一気に明るくなります.庭のポイントに配置すれば,非常にメリハリが付くと思います.
写真ですら花を見たことが無い気がしますが,特に暖地では咲きにくい様です.耐寒性は,普通のコモンセージよりやや劣ると思われます.
栽培記録
2001年春 日野春ハーブガーデンから苗購入,花壇に植え付け
2002年夏 残念ながらいつの間にか消滅

花壇でよく茂ったパープルセージ(2001-6-10)

パープルセージ(右奥),トリコロールセージ(左奥)と共に (2001-6-10)