Salvia lutescens var. crenata - ミヤマタムラソウ(ケナツノタムラソウ)

Salvia lutescens var. crenata
ミヤマタムラソウ

Last updated 2009-07-27

Home > Picture book - サルビア図鑑

Scientific name Salvia lutescens (Koidzumi) Koidzumi var. crenata (Makino) Murata
Category Perennial
Origin Japan - Honshu
Height 0.5m
Flowering Summer
Flower color pale blue
別名 ケナツノタムラソウ

本州の中部地方以北の山地に分布するサルビアです.

アキノタムラソウに似ていますが,ナツノタムラソウはおしべが花冠から長く突き出るのが特徴です.ケナツノタムラソウは「毛夏の田村草」と書き,全体的に花に毛が多いからそのように呼ばれているのだと思います.また,種小名にあるcrenataとは,鋸歯状を意味するので,葉の縁のことを表現しているようです.

細かい軽石を混ぜた水はけの良い土を鉢に入れて,半日陰で育てています.冬は葉が赤銅色になりロゼット状になります.5月を過ぎたあたりから茎が上に伸びて,ギザギザの葉が増えて来ました.山の中では夏から咲くようですが,平地育ちのせいか,5月下旬から咲き始めました.

栽培記録
2005年秋 緑の小包社から苗購入
2005年春 開花
2009年春 花壇植えに

Salvia lutescens var. crenata - ミヤマタムラソウ(ケナツノタムラソウ)

花は毛で覆われている (2006-05-29)

Salvia lutescens var. crenata - ミヤマタムラソウ(ケナツノタムラソウ)

花序の長さは20cmほど (2006-05-24)

Salvia lutescens var. crenata - ミヤマタムラソウ(ケナツノタムラソウ)

蕾が出てくる前の姿 (2006-04-29)


Home