Salvia
indica
|
Scientific name | Salvia indica Linnaeus |
Category | Perennial |
Origin | Palestine, Iran, Iraq, Turkey |
Height | 1.2m |
Flowering | Spring |
Flower color | violet-blue |
Cold hardiness | Zone 9 |
種小名の由来はインドを意味するそうですが,インドには無く,中東原産のサルビアです.原産地では,水はけの良い石灰岩質の斜面に育つそうです.
葉は縁がギザギザと波打っており,全体が毛に覆われているせいで特に冬の間は白っぽく見えます.生育の途中,長い葉柄が折れやすかったです.
冬越しは当初屋外のビニール室に入れましたが,葉が蒸れそうなので外に出しました.我が庭ではなんとか屋外で耐えるものと思います.春になり,茎が上がって来て,とても個性の強い花を咲かせました.
なお,"The New Book of Salvias"では短命であると記述があり,2年草に近いのではと思います.
栽培記録
2004年春 Seedhuntから種購入,種まき
2005年春 開花
参考
耐寒性:-6℃以下,"The New Book of Salvias"より.
とても個性の強い色合いの花 (2005-5-21)
この時期まではかなり白っぽく見える (2005-4-17)
開花時の姿,葉も緑色に変化した(2005-5-15)