|
Salvia
engelmannii
|
| Scientific name | Salvia engelmannii A.Gray |
| Category | Perennial |
| Origin | Texas |
| Height | 0.5m |
| Flowering | Summer |
| Flower color | pale violet-blue |
アメリカのテキサス州に分布するサルビアです.石灰岩質の丘陵地に生えているそうです.Engelmann's sage などの呼び名があります.名前の由来は、ドイツ生まれのアメリカの植物学者であるGeorge Engelmann (1809-1884) から来ています.
葉はローズマリーのように細く,特徴があります.同じように細い葉を持つSalvia texana と近い種と思いますが,Salvia engelmannii の方が更に細長い葉でした.葉を擦ると少し爽やかな香りがあります.
日本の高温多湿は苦手のようで,夏には特に下の方の葉が枯れてきて,あまり元気がありません.冬は無加温のビニール室に保持して,なんとか冬を越せるような感じでした.
栽培記録
2013年春 Seedhuntから種入手,種まき
2014年夏 開花

二年目の開花! (2015-05-30)

薄いブルーの花が咲く (2014-06-04)

とても細長い葉 (2014-04-12)