|
Salvia
canariensis - white
|
| Scientific name | Salvia canariensis Linnaeus |
| Category | Shrub |
| Origin | Canary Islands |
| Height | 2.0m |
| Flowering | Spring |
| Flower color | white |
| Cold hardiness | Zone 9 |
Salvia canariensis の白花です.ガクは黄緑色で全体的に通常の紫色のものよりも明るく,細長い矛型の葉も少し明るい色をしているように思います.紫花の花色とガクの組み合わせにあるような強いインパクトはありませんが,全体的に爽やかな印象があります.
春にタネまきをして,真っ直ぐに茎が伸びて,7月に蕾を付けて8月に開花しました.
当初このサルビアはSalvia canariensis var. albiflora としていましたが,World Checklist of Selected Plant Families (WCSP) により,Salvia canariensisの異名(synonym) と確認しています.
栽培記録
2009年春 Seedhuntから種入手,種まき
2009年夏 開花
参考
耐寒性:-5 or -6℃,"SALVIAS" Christine Yeo より.

ガクの色は明るい黄緑 (2014-05-29)

咲き始めの頃 (2009-08-02)

細長い矛型の葉と毛に覆われた茎 (2009-07-31)