|
Salvia amethystina
ssp. ampelophylla
|
| Scientific name | Salvia amethystina Smith ssp. ampelophylla (Epling) J.R.I.Wood & Harley |
| Category | Perennial |
| Origin | Colombia |
| Height | 1.5m |
| Flowering | Fall |
| Flower color | violet-blue, N89A |
南米コロンビア原産のサルビアです.
長く,葡萄の房のようにも思えるユニークな花序に紫色のきれいな花が咲きます.葉はごわごわした手触りの幅広の大きな葉です.種小名であるamethystina は「紫水晶のような色の」,ampelophylla は「蔓草の様な葉」という意味です.
種まきして鉢で育てました.栄養不足だったのか,花が満開の頃は葉がかなり落ちてしまいました.耐寒性は大変弱いようで,室内に取り込まないと枯れてしまいます.
栽培記録
2009年春 頂いた種をまく (from Robin Middleton)
2009年秋 開花

下唇部の奥側は白くなっている (2009-10-20)

長い花序に多くの花を咲かせる (2009-10-31)

厚く大きな葉 (2009-10-03)