Home > Garden & travel - サルビアの庭記録・花紀行
雨の日がだんだん増えてきた

サルビア・グアラニティカ (Salvia guaranitica )
2009-05-30

ゲラニウム・プラテンセ (Geranium pratense Alba )
2009-05-30

サルビア・アマリッシマ (Salvia amarissima )
2009-05-30
********
種まきその後

ポリポット植え替え後二週間
2009-05-30

サルビア・ケイマネンシス (Salvia caymanensis )
カリブ海に浮かぶケイマン諸島(Cayman Islands) 原産
2009-05-30

サルビア・ビティフォリア (Salvia vitifolia )
メキシコ原産、ユニークな葉の形
2009-05-30

サルビア・ストロニフェラ (Salvia stolonifera )
メキシコ原産、こちらもユニークな葉の形
2009-05-30

サルビア・エレガンス (Salvia elegans - purple)
エレガンスの紫花と聞いたが、どんな花なのか楽しみ
2009-05-30

サルビア・クルビフロラ (Salvia curviflora )
メキシコ原産、大変美しい花が咲く
2009-05-30
********

サルビア・カナリエンシス (Salvia canariensis )
今年も綺麗に咲いた.赤紫のガクが特徴
2009-05-27

ゲラニウム・オクソニアヌム
(Geranium oxonianum Claridge Druce )
2009-05-23

サルビア・リパラ (Salvia rypara )
2009-05-30

サルビア・ベルティシラータ・アマシアカ
(Salvia verticillata ssp. amasiaca )
2009-05-30

サルビア・サギッタタ (Salvia sagittata - tall form )
2009-05-25

ヤマアジサイ (Hydrangea macrophylla )
2009-05-30
- End -
[Back to the first page]