Salvia festival in Mito Botanical Park

水戸市植物公園のサルビアフェスティバル

Last updated 2006-12-02

Home > Garden & travel - サルビアの庭記録・花紀行


mito_salvia_128.jpg(30851 byte)


ということで,サルビアフェスティバルのページはこれでおしまい.

普段,サルビアを見慣れている私だが,このようにたくさんのサルビアが一度に咲いているのを見たのは初めてで,改めてサルビアの素晴らしさを堪能した.水戸市植物公園のサルビアの多くは,園芸的に価値が高く,栽培しやすいものである.多少入手しにくいものもあるが,気に入ったらぜひ育ててみて欲しい.

大変お忙しい中,園内をご案内いただき,お話を聞かせていただいた西川園長には改めてお礼を申し上げます.

*****


最後に水戸市植物公園について少し紹介しよう.

植物公園には屋外の花壇だけでなく,観賞大温室と熱帯果樹温室がある.
これらの熱源には清掃工場の余熱を利用しており,バナナ,パパイヤからサボテン,食虫植物にいたるまで,熱帯から亜熱帯までのたくさんの植物を見ることが出来る.

また,植物館では,様々なイベントや展示,園芸講習会など,一年中何かしらの行事が行われている.私が行ったときには「多肉植物展〜ベンケイソウ」という展示会が行われていた.

ちなみに,開園20周年記念のこれからのイベントとしては,1-11(木)〜3-31(土)の「早春の花まつり」,2/25(日)〜3/11(日)に開催される「水戸徳川家の蘭」がある.特に後者は水戸徳川家第14代当主・故徳川圀齋氏が作出した洋ランの展示で,大変貴重なコレクションだそうだ.イベントの予定は,下の水戸市植物公園のホームページでチェックしてみて欲しい.

http://www.mito-botanical-park.com/


*****

mito_salvia_121.jpg(21703 byte)
これは果実が赤いピンクバナナの花.
熱帯果樹温室にある.

mito_salvia_122.jpg(28206 byte)
パパイヤの実がなっている.
一番下のはずいぶんと大きい

mito_salvia_124.jpg(29346 byte)
植物館で同時開催されていた
「多肉植物展〜ベンケイソウ」の展示.
多肉植物の紅葉が美しい.

mito_salvia_126.jpg(20188 byte)
植物館の前にある池
11月には向こうにあるラクウショウ(落羽松) が紅葉する.
北アメリカ南東部の水湿地が原産だそうだ.

mito_salvia_127.jpg(27755 byte)
ラクウショウの落ち葉は
サルビアの防寒用マルチングに使われていた.
趣味の園芸の収録時にも使われていたので, 覚えている人もいるかと思う.

*****

以下はバックヤードを見せていただき撮影したもの.

mito_salvia_123.jpg(25268 byte)
水戸市植物公園には様々な食虫植物がある.
バックヤードで見た面白い模様のネペンテス(ウツボカズラ).

mito_salvia_125.jpg(37381 byte)
早春の植物園を飾るためのクリスマスローズの苗が
バックヤードにはスタンバイしていた.

mito_salvia_120.jpg(15420 byte)
徳川圀齋氏が作出した貴重な洋ラン.
これはパフィオペディルム・マユミ
Paphiopedilum Mayumi (= Paph. Benehurst x F.C.Puddle)
たぶん2月の展示で見れるはず.

おしまい

[最初のページに戻る]


Home