Spring garden 2003

2003年 春の庭

Last updated 2003-04-19

Home > Garden & travel - サルビアの庭記録・花紀行


viola_3.jpg(14092 byte)
ベニツルスミレ(Viola )
2003-04-06

頂き物のベニツルスミレは昨年は咲かなかったもの.小さくて可愛い.

スミレもサルビアと同じように花の構造が受粉に非常に有効な形になっていて,虫が距の中にある蜜を吸いに来ると,葯が下がり花粉が虫の体に付く.

tulipa_2.jpg(9825 byte)

tulipa_3.jpg(11324 byte)
原種のチューリップたち.
(上)2003-04-19 (下)2003-04-13

ワイルドストロベリーもブルーベリーも子供たちの食べ物.気がついた時に摘んで食べている.ワイルドストロベリーは,そこらじゅうに植え広がっているので,時々整理しなければいけないほど.

fragaria_1.jpg(12566 byte)
ワイルドストロベリー(Fragaria vesca )
2003-04-19

vaccinium_2.jpg(10522 byte)
ブルーベリーの蕾(Vaccinium )
2003-04-19

これも頂き物.タンポポの仲間だと思うが白い花の‘ラットイヤー’.気がついたら,普通のタンポポと同じように花がしぼみ,その後綿毛になっていた.

taraxacum_1.jpg(10374 byte)

taraxacum_2.jpg(16709 byte)
‘ラットイヤー’というタンポポの仲間と,普通のタンポポ
(上)2003-03-31(下)2003-04-13

昨年花壇に植えていたたった一株のビオラが,こぼれ種で無数の芽を出していた.ちょっとニャロメの顔に似ている.昨年とは花柄が微妙に変化した.

viola_5.jpg(4976 byte) viola_4.jpg(9162 byte)

去年のビオラと,今年のビオラ
(左)2002-04-20 (右)2003-04-19

昨年の春に種まきした S.amplexicaulisS.austricaS.amplexicaulis は,秋にいつの間にか消えていたので枯れたかと思っていた.プレートの横に生えてきたから,多分S.amplexicaulis に間違いないと思うのだけど.S.austrica は早くもつぼみが出ている.

amplexicaulis_1.jpg(15085 byte)

austrica_1.jpg(13788 byte)
S.amplexicaulis (上)と,S.austrica (下)
2003-04-19

サルビアやギボウシなどが伸び始めてきたので,株分けしようと思って,スコップで掘る.根は思いのほかしっかりしていて,宿根草のたくましさを感じた.

[次のページへ]


Home